【六甲道の美容室】明るい白髪染めの3Dカラー(ハイライトカラー)ができる美容室|VISCO(ヴィスコ)
3D(ハイライト)カラーとは?
こんにちは、神戸市灘区の六甲道駅近くにある美容室ヴィスコです。
「白髪染めをすると何故かいつも暗くなってしまう」というお悩みの方に。
白髪が目立つや暗すぎる髪は顔に影をつくり、その影が肌のたるみやくすみシワ、シミなどを目立たせてしまう事もあります。
ハイライトカラーで軽さや透明感をだすことができ全体が明るく華やかになります。
髪色を明るくすることで顔も明るくなり若々しい印象に変わります。
3Dカラーとは、全体を染めるベースカラーとは別に、細かくスジ状にハイライトやローライトを入れることによって髪に立体感を与え、ボリュームのある印象に仕上げるヘアカラーのことです。
細かくハイライトやローライトを入れることで立体感を出しながらボリュームや透明感のある髪に見せる事ができます。
暗めのトーンでも軽やかで華やかな印象に仕上がり人気のあるヘアカラーです。
単色で均一にカラーをするよりも、こなれたおしゃれ感のあるヘアスタイルが楽しめます。
年齢を重ねると白髪の悩みが増えてくると思いますが、そんな場合もハイライトで解決!
白髪に近い明るさの髪の毛をつくることで根元が伸びてもどれが白髪かわかりずらく、うまくぼかしてくれます。
髪色を明るくしたいという方でも全体を明るくすると髪に負担が大きくダメージが気になる時でも、全体的に細かくハイライトを入れると、髪のダメージを抑えることができます。
これまでに体験した事がないようなツヤと透明感のある仕上がりを実感してください。
なぜ3D(立体的)にみえるのか?
そもそも立体的に見せようとすると「光」が必要になります。
髪の毛に光があたることで「明るい部分」と「暗い部分」ができ人はその明暗の差(明るいと暗い)を利用して立体を把握しています。
これは光の原則です。
ハイライトで明るい部分(光)をつくることによって、もともとの髪の明るさ(暗い部分)との差を感じて立体的にみえます。
記事検索
NEW
-
query_builder 2021/09/12
-
【六甲道の美容室】ヴィスコで取り扱いのシャンプーとトリートメント|VISCO(ヴィスコ)
query_builder 2021/08/24 -
【六甲道の美容室】ヴィスコのおすすめと白髪染めについて!|VISCO(ヴィスコ)
query_builder 2021/08/20 -
【六甲道の美容室】明るい白髪染めの3Dカラー(ハイライトカラー)ができる美容室|VISCO(ヴィスコ)
query_builder 2021/08/15 -
【六甲道の美容室】VISCO(ヴィスコ)で出来る髪質改善メニュー
query_builder 2021/08/08